投資信託

松井証券、投資信託4銘柄を新規取扱い開始

話題の米国高配当株指数に連動するインデックスファンドもラインアップ

松井証券株式会社は、2025年6月26日より、投資信託4銘柄を新たに取扱い開始するこれにより、松井証券における投資信託の取扱商品は1,907銘柄となる。

今回、話題の米国ETF「SCHD」と同様に、米国の高配当株100銘柄で構成される指数「ダウ・ジョーンズUSディビデンド100インデックス」への連動を目指すインデックスファンド、「Tracers DJ USディビデンド100(米国高配当株式)年4回分配型」についても新たに取扱いを開始する。

追加銘柄一覧

松井証券、投資信託4銘柄を新規取扱い開始

ファンドアナリスト海老澤が追加銘柄を徹底解説!

また、松井証券では、同社ファンドアナリストの海老澤界氏による新規取扱ファンドの紹介動画を公開している。

<投信ニューフェイス!~新規採用ファンドのご紹介~ 2025年6月号>

<松井証券 ファンドアナリスト 海老澤界氏のプロフィール>

横浜国立大学経済学部卒業後、日刊工業新聞記者を経て格付投資情報センター(R&I)入社。年金・投信関連ニューズレター記者、日本経済新聞記者(出向)、ファンドアナリストを経て、マネー誌「ダイヤモンドZAi」アナリストを務める。長年、投資信託について運用、販売、マーケティングなど多面的にウォッチ。投信アワードの企画・選定にもかかわる。日本証券アナリスト協会認定アナリスト。投資信託を多面的にウォッチし、豊富な投信アワードの企画・選定経験から客観的にトレンドを解説。

松井証券についてのその他のニュース

Related Articles

Back to top button