NISA

「ひふみワールド/ひふみワールド+」、NISA「つみたて投資枠」の対象商品に追加

レオス・キャピタルワークス株式会社は、世界の成長企業に投資をする投資信託「ひふみワールド/ひふみワールド+」がNISA「つみたて投資枠」の対象商品に追加されたと発表した。販売会社を通じて購入できる「ひふみワールド+」は一部の販売会社にて2025年3月4日より、レオス・キャピタルワークスより直接購入する「ひふみワールド」は2025年3月7日時点で、NISA「つみたて投資枠」にてつみたて購入の申し込みが可能。

「つみたて投資枠」の対象商品は、長期・積立・分散投資に適しているとして金融庁が定める要件を満たす公募株式投信、上場株式投信(ETF)に限定されている。今回「ひふみワールド/ひふみワールド+」が条件に満たしたため対象商品に追加された。

「ひふみワールド/ひふみワールド+」について

「ひふみワールド/ひふみワールド+」は「世界にあふれるビックリ!をみつけにいこう」をコンセプトとしたアクティブファンドで2019年に運用が開始された。今まで知られていなかった斬新なモノやサービスなど新しい「!」(ビックリ)を届けられるようにファンドマネージャーやアナリストが世界各国へ足を運び企業と対話し、今後成長しそうな企業を発掘して運用をしている。

「ひふみワールド」はレオス・キャピタルワークスから直接ご購入する投資信託、「ひふみワールド+」は販売パートナーを通じて購入する事ができる投資信託。販売会社は運用開始時に18社で始まり、2025年2月末時点で55社となった。「ひふみワールド+」も直販で扱う「ひふみワールド」と同じ「ひふみワールドマザーファンド」に投資をしているため、投資方針、組入銘柄等に相違はない。「ひふみワールド」シリーズの純資産残高は2,900億円を突破している。(2025年2月末時点)

特設サイト

「ひふみワールド」シリーズ シニア・ファンドマネージャー湯浅氏は次のようにコメントしている。

「ひふみワールド」シリーズ シニア・ファンドマネージャー湯浅氏

今回、NISA「つみたて投資枠」で「ひふみワールド/ひふみワールド+」が購入可能になり、多くのお客様に対して選択肢を増やせたことはとても嬉しく思います。お客様からお預かりしたご資産には、「お客様の意思」が込められていると思っています。わたしたちは意思のある大切なお金をお預かりし、強い意志を持って運用します。「ひふみワールド/ひふみワールド+」を通じて世界の情報をご提供し、「ひふみワールド/ひふみワールド+」がみなさまの人生をよりゆたかにする伴走者であれば嬉しいです。
「ひふみワールド/ひふみワールド+」をはじめ「ひふみ」シリーズを通じてお客様の長期的な資産形成を応援すると共に、全ての人が金融の恩恵を受けられる社会「ファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)」の実現に向け全力で取り組んでまいります。

Related Articles

Back to top button