その他

三菱UFJ eスマート証券、「三菱UFJカード積立(投資信託)」のサービス提供開始

三菱UFJ eスマート証券株式会社は2025年4月21日(月)より、三菱UFJニコス株式会社が発行している三菱UFJカードでの決済による投資信託の積立サービス(以下「三菱UFJカード積立(投資信託)」)の提供を開始する(予定)。

三菱UFJ eスマート証券株式会社は既に、「au PAY カード積立(投資信託)」を提供しているが、この「三菱UFJカード積立(投資信託)」の追加により、顧客の選択肢が増えることになる。

また、これに伴うキャンペーンも計画している。

「三菱UFJカード積立(投資信託)」は、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループのグループ各社との協働の一環として提供する。

提供サービス関係グループ会社開始
モルガン・スタンレーの株式取引執行基盤活用によるSORサービス拡充と本邦初アルゴリズムモルガン・スタンレーMUFG証券株式会社2025年3月3日
自動入出金サービス「三菱UFJマネーコネクト」株式会社三菱UFJ銀行2025年3月24日
円建債券の取扱開始
外貨建債券の取扱銘柄拡充
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社2025年4月7日
三菱UFJカード積立(投資信託)の取扱開始三菱UFJニコス株式会社2025年4月21日(予定)
「三菱UFJマネーコネクト」の自動入金対象商品追加
(日本株現物・投資信託の通常買付)
株式会社三菱UFJ銀行2025年夏頃(予定)
「三菱UFJマネーコネクト」の自動入金対象商品追加
(円建債券)
株式会社三菱UFJ銀行2025年秋頃(予定)

また、三菱UFJ eスマート証券株式会社を含むMUFGグループ各社は、インターネットバンキングの「三菱UFJダイレクト」を中心に、顧客の役に立つ各種サービスを準備している。今後、各サービスの内容や開始時期などが決まり次第、適宜、発表する。

三菱UFJグループとしてのサービス

Related Articles

Back to top button