その他

CROSS FMにて藤野英人氏とサチン氏の新ラジオ番組「Deep Dive Talk」がスタート

SBIレオスひふみ株式会社は、出資をしているCROSS FMにて新番組「藤野英人とサチンのDeep Dive Talk」を4月7日より開始したと発表した。

CROSS FMは福岡県内を放送対象地域にしており、毎週月曜21:00~21:30に放送される。また、Radikoと、放送後に一部メディアで聴取できる。

■番組概要

同社代表取締役会長兼社長 藤野英人氏と、国際コンサルタントとして活躍しているサチン・チョードリー氏が最新ニュースを独自の視点で深堀り(Deep Dive)して解説する情報番組。政治、経済、ビジネス、国際情勢など多岐にわたる最新のトピックを、投資家、実業家の視点から鋭い洞察力と深い知識で解説し、リスナーに新たな視点を提供する番組。

https://radiko.jp/#!/ts/CROSSFM/20250407210000

■視聴方法

CROSS FMにて毎週月曜日21:00~21:30にオンエア、福岡にお住まいの人と、radikoのエリアフリープラン(有料)の方はオンタイムで聴取できる。福岡以外のエリアの人は、後日同社のYouTubeチャンネル、Podcastなどで無料で聴取できる。

  • てのひらひふみ(ひふみのアプリ) https://lp.hifumi.rheos.jp/app
  • Spotify URL:https://open.spotify.com/episode/3zmEpVFtbwyNxbHVeQSTqT
  • レオス・キャピタルワークス公式YouTube ひふみの耳倶楽部 藤野英人とサチンのDeep Dive Talk!https://www.youtube.com/watch?v=p0ie7f1Y29U

SBIレオスひふみ株式会社について

SBIレオスひふみ(証券コード:165A)は2003年に創業した資産運用会社レオス・キャピタルワークスの持株会社として2024年4月1日に設立された。同社は、ファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)により金融サービスの恩恵を全ての人々が享受できる社会の実現に向け、様々な金融サービス、フィンテック等の力を結集する事を行ない「投資の魅力を隅々までお届けする」ことを目指している。 グループ会社のレオス・キャピタルワークス株式会社が投資信託ひふみシリーズをはじめとする「投資信託委託業務」と「投資顧問業務」を、レオス・キャピタルパートナーズ株式会社がベンチャー投資事業を、フィナップ株式会社が金融経済教育事業を、株式会社キッフィーが寄付プラットフォームの運営を行なっている。

Related Articles

Back to top button