
野村アセットマネジメント株式会社は、「ユーロ・ストックス50指数(TTM、円建て、税引後配当込み)」、「DAX(ドイツ株価指数)(TTM、円建て、税引後配当込み)」を連動対象とするETFを新たに設定する。
ユーロ・ストックス50指数は、ユーロ圏の主要50銘柄で構成されている。各業種の代表銘柄をバランスよく組み入れており、流動性が高いのが特徴。ユーロ・ストックス50指数(TTM、円建て、税引後配当込み)(EURO STOXX 50(R) JPY TTM)は、ユーロ建てのユーロ・ストックス50指数の前日指数値を三菱UFJ銀行公表のTTM(対顧客直物電信売買相場の仲値)を使用して日本円に換算したもの。
DAX(ドイツ株価指数)は、ドイツ・フランクフルト証券取引所に上場するドイツの大手優良株40銘柄で構成されている株価指数。DAX(ドイツ株価指数)(TTM、円建て、税引後配当込み)(DAX JPY TTM)はユーロ建てのDAX(ドイツ株価指数)の前日指数値を三菱UFJ銀行公表のTTM(対顧客直物電信売買相場の仲値)を使用して日本円に換算したもの。
→「DAX指数とは?」(投信まるごとQ&A)
| コード | 銘柄名 | 対象指標 | 信託報酬率 |
|---|---|---|---|
| 486A | NEXT FUNDS ユーロ・ストックス50指数(為替ヘッジなし)連動型上場投信 (愛称)NF・欧州株ユーロ・ストックス50ヘッジ無ETF | ユーロ・ストックス50(R) 指数(TTM、円建て、税引後配当込み) | 年0.198% (税抜年0.18%) |
| 487A | NEXT FUNDS ドイツ株式・DAX(為替ヘッジなし)連動型上場投信 (愛称)NF・ドイツ株DAXヘッジ無ETF | DAX(R)(ドイツ株価指数)(TTM、円建て、税引後配当込み) | 年0.198%(税抜年0.18%) |
両ETFは2025年11月21日、東京証券取引所より上場承認を受けた。上場予定日は2025年12月17日で、同日より全国の証券会社を通じて取引所での売買が可能となる。上場当初の最低投資金額は、2,000円程度(1口単位)となる見込み。









