確定拠出年金

楽天証券、個人型確定拠出年金の商品ラインナップ第1弾発表

楽天証券は、 2016年9月下旬にサービスを開始する個人型確定拠出年金(個人型DC)で取り扱う商品ラインナップの一部を決定した。

 

個人型DCは、 加入者自らが拠出した掛金を自ら運用し、 原則60歳以降に運用結果に基づいて給付を受けることができる制度。 老後の資産形成を目的とした長期に亘る資産運用を行うため、 投資信託の信託報酬などの運用期間中にかかるコストの差が長い目でみるとパフォーマンスに大きく影響する。

このため、 楽天証券では、 個人型DCの商品ラインナップに業界最低水準の信託報酬の投資信託など、 積立との相性が良く、 長期投資に適した商品を中心に取り揃えた。

さらに今回、 個人型DCの運用商品としては、 業界初となる「ステートストリート・ゴールドファンド(為替ヘッジあり)」、 「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」、 「セゾン資産形成の達人ファンド」、 「たわらノーロード 日経225」、 「iTrust日本株式」、 「iTrust世界株式」の計6本を提供する。

このうち2本の投資信託を運用する独立系資産運用会社のセゾン投信株式会社は、 設立時より、 販売金融機関を介さずに直接、 顧客に商品を販売してきたが、 今回初めて、 楽天証券を介して投資信託を提供する。

楽天証券では、「これら充実した商品ラインナップを取り揃えることにより、 個人型DCをもっと身近に、 もっと便利にご利用頂き、 加入者拡大や制度普及に努めて参ります」と述べている。

なお、 残る取り扱い予定のラインナップについては、 決定次第、 近日中に発表される。

※本件は、 国民年金基金連合会ほか関連各所との契約を条件としている。

個人型確定拠出年金

rakuten09081602

rakuten09081603

(※1)関連各所への確認が取れ次第、 商品名を公表。
(※2)詳細決まり次第、 楽天証券ホームページ上で発表予定。
(※3)2016年8月末時点

Related Articles

Back to top button