ETF売買代金ランキング(2022年5月)ーNF 日経平均レバレッジが全体の半分を占める

ETF(上場投資信託)市場の5月の概況
東京証券取引所が公表したETF相場表(2022年5月版)によると、2022年5月のETF市場全体の月間売買代金(立会内とToSTNetの合計)は前月比約0.7%増加し、約5.18兆円になりました。1日当たり売買代金は前月から約6.1%増加して約2,726億円になりました。
日本銀行によるETFの買い入れは1回(701億円)実施されました。
なお、ロシアのウクライナ侵攻の影響でロシア株式の取引を行うことが困難になったことで3月17日以降売買停止となった「NEXT FUNDS ロシア株式指数・RTS連動型上場投信」(銘柄コード 1324)については、引き続き売買が停止されています。
5月25日に、「iシェアーズ グリーンJリート ETF」(2852)と「iシェアーズ 気候リスク調整世界国債ETF(除く日本・為替ヘッジあり)」(2853)が東京証券取引所に上場しました。両ファンドとも運用・管理会社はブラックロック・ジャパン株式会社です。
「iシェアーズ グリーンJリート ETF」はサスティナビリティに優れた銘柄の組入を増やす「FTSE EPRA Nareitグリーン・フォーカスJ-REITセレクト・インデックス(配当込み)」に連動する投資成果 を目指すETFです。また、「iシェアーズ 気候リスク調整世界国債 ETF(除く日本・為替ヘッジあり)」は、「FTSEアドバンスト気候リスク調整世界国債インデックス(除く日本、国内投信用、円ヘッジ・円ベース)」に連動する投資成果を目指すETFです。
この2本の上場により、2022年5月末現在の東京証券取引所における上場ETFの数は263本となりました。
ETFの売買代金ランキング
月間の売買代金が最も大きかった銘柄は、2022年5月も野村アセットマネジメントの運用する「NEXT FUNDS日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信」(銘柄コード:1570)でした。同ETFの5月の月間売買代金は約2兆4,533億円(立会内とToSTNeT合計)で、全体の約半分(47%)を占めました。また、5月も一部の銘柄に売買が集中した状態が続き、売買代金上位10位銘柄の売買代金の合計が全体の約8割を占めました。
売買代金ランキング(上位10位銘柄)は次の表の通りでした。売買代金上位10位ファンド中9本が日本の株式市場を対象とするETFで、この内6本がブルベア型のETFでした。引き続きブルベア型を利用した短期売買がETF市場の中心のようです。
【2022年5月 ETF売買代金ランキング上位10位銘柄】
順位 | 銘柄コード | ファンド名 | 売買代金(百万円) | 運用会社 |
1 | 1570 | NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信 | 2,453,341 | 野村 |
2 | 1357 | NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信 | 395,664 | 野村 |
3 | 1579 | 日経平均ブル2倍上場投信 | 291,085 | シンプレクス |
4 | 1458 | 楽天ETF‐日経レバレッジ指数連動型 | 280,875 | 楽天 |
5 | 1459 | 楽天ETF‐日経ダブルインバース指数連動型 | 270,502 | 楽天 |
6 | 1360 | 日経平均ベア2倍上場投信 | 200,610 | シンプレクス |
7 | 1321 | NEXT FUNDS 日経225連動型上場投信 | 133,191 | 野村 |
8 | 1306 | NEXT FUNDS TOPIX連動型上場投信 | 88,304 | 野村 |
9 | 1552 | 国際のETF VIX短期先物指数 | 66,744 | 三菱UFJ国際 |
10 | 1320 | ダイワ上場投信-日経225 | 61,978 | 大和 |
(データ出所:東京証券取引所 ETF相場表2022年5月版)
値付日数の少ないETF
2022年5月の東京証券取引所の営業日は19日でしたが、この19日全営業日に値段が付いたETFは、新規上場銘柄と売買停止中の銘柄を除く258本中210本、全体の約8割でした。値付日数の平均は18日でした。値付日数が10以下だったETFは16本ありました。
売買高が小さいETFや値付日数が少なく、毎日売買が成立していないETFは、購入したい時に購入したい値段で買えない、売却したい時に売却したい値段で売れないと言う流動性リスクが伴います。購入前に確認することが大切です。
2022年5月の値付日数が10日以下だったファンド
銘柄コード | ファンド名 | 売買代金(百万円) | 値付日数 |
1313 | サムスンKODEX200証券上場指数投資信託[株式] | 3.7 | 10 |
1394 | UBS ETF 先進国株(MSCIワールド) | 1.6 | 10 |
1584 | サムスンKODEXサムスングループ株証券上場指数投資信託[株式] | 0.6 | 10 |
1465 | ダイワ上場投信-JPX日経400インバース・インデックス | 0.6 | 9 |
1387 | UBS ETF ユーロ圏株(MSCI EMU) | 0.6 | 7 |
2560 | MAXISカーボン・エフィシェント日本株上場投信 | 0.3 | 6 |
2648 | NEXT FUNDS ブルームバーグ米国国債(7-10年)インデックス(為替ヘッジあり)連動型上場投信 | 4,639 | 5 |
1480 | NEXT FUNDS 野村企業価値分配指数連動型上場投信 | 1.2 | 5 |
1596 | NZAM 上場投信 TOPIX Ex-Financials | 0.4 | 5 |
1585 | ダイワ上場投信・TOPIX Ex-Financials | 3.0 | 4 |
1468 | JPX日経400ベア上場投信(インバース) | 0.2 | 4 |
2526 | NZAM 上場投信 JPX日経400 | 0.1 | 4 |
1479 | ダイワ上場投信-MSCI日本株人材設備投資指数 | 0.1 | 3 |
1490 | 上場インデックスファンドMSCI日本株高配当低ボラティリティ(βヘッジ) | 0.8 | 2 |
1388 | UBS ETF ユーロ圏小型株(MSCI EMU小型株) | 0.05 | 2 |
1485 | MAXIS JAPAN 設備・人材積極投資企業200上場投信 | 0 | 0 |