投資信託
国内最大ファンドランキング(2005年3月)

運用ファンド数(追加型株式投資信託、除くマネープールファンド、限定追加型、ミリオン型):1767本(2005年3月末現在)
1000億円を超えるファンド数:34本
1000億円を超えるファンド数:34本
| 順位 | ファンド名 | 純資産総額 (百万円) | 前月比 |
|---|---|---|---|
| 1 | グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) | 3,947,857 | 4% |
| 2 | ニッセイ/パトナム・インカムオープン | 940,687 | 4.2% |
| 3 | フィデリティ・日本成長株・ファンド | 427,171 | -2.5% |
| 4 | フランクリン・テンプルトン 米国政府証券ファンド(愛称:メイフラワー) | 423,742 | 4.8% |
| 5 | 三菱UFJ 外国債券オープン(毎月分配型) | 357,690 | 6.1% |
| 6 | ノムラ日本株戦略ファンド(愛称: Big Project-N) | 352,898 | -2.6% |
| 7 | フィデリティ・ジャパン・オープン | 323,235 | -3.4% |
| 8 | ダイワグローバル債券ファンド(毎月分配型) | 314,710 | 9.9% |
| 9 | イーストスプリング米国高利回り社債オープン | 313,475 | 4.8% |
| 10 | ゴールドマン・サックス毎月分配債券ファンド(愛称:妖精物語) | 244,061 | 6.2% |
| 11 | GSハイ・イールド・ボンド・ファンド | 241,778 | 28.8% |
| 12 | ワールド・ソブリンインカム(愛称:十二単衣) | 240,636 | 4.7% |
| 13 | グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型) | 224,182 | 5.6% |
| 14 | インデックスファンド225 | 222,751 | -4.7% |
| 15 | 世界好配当株投信 | 198,658 | 10.2% |
| 16 | ピムコ ハイ・インカム毎月分配型ファンド | 191,780 | 11.2% |
| 17 | ノムラファンドマスターズ世界債券Bコース | 164,687 | 11.7% |
| 18 | グローバル・エマージング・ボンド・オープン(毎月分配)(愛称:受取物語) | 156,504 | -1.5% |
| 19 | 三菱UFJ グローバル・ボンド・オープン(毎月決算型)(愛称:花こよみ) | 151,153 | 4.5% |
| 20 | パインブリッジ米国優先証券ファンド(愛称:ラストリゾート) | 139,589 | -0.5% |
| 21 | MHAM株式インデックスファンド225 | 135,600 | -3% |
| 22 | LM・オーストラリア毎月分配型ファンド | 133,955 | 1.7% |
| 23 | 日興ジャパンオープン(愛称:ジパング) | 132,044 | -2% |
| 24 | 日興・AMPグローバルREITファンド毎月分配型 A(ヘッジなし) | 126,435 | 0.9% |
| 25 | アライアンス・バーンスタイン・グローバル・ハイ・インカム・オープンA(愛称「NK・コンパス『羅針盤』」) | 126,223 | -1.7% |
| 26 | GW7つの卵 | 125,285 | 7.8% |
| 27 | ユーロランド・ソブリン・インカム | 119,887 | -1.1% |
| 28 | 海外国債ファンド(毎月決算型) | 114,143 | 5.2% |
| 29 | T.ロウ・プライスUSインカムファンド | 113,545 | 3.2% |
| 30 | ノムラ・ジャパン・オープン | 110,012 | -2.9% |
| 31 | 豪ドル毎月分配型ファンド | 109,655 | -5.1% |
| 32 | 日興・ピムコ・グローバル短期債券ファンド(愛称:債蔵) | 104,042 | -5% |
| 33 | DIAM高格付インカム・オープン(毎月決算コース)(愛称:ハッピークローバー) | 101,199 | 23.4% |
| 34 | 米国優先証券オープン | 101,098 | 0.5% |
(データ:モーニングスター)









