投資信託
日興アセットマネジメント、「Tracers DJ USディビデンド100(米国高配当株式)年4回分配型」を設定

日興アセットマネジメント株式会社は、米国の金融商品取引所に上場している株式のうち、主に配当利回りの高い、原則100銘柄で構成される株価指数「ダウ・ジョーンズUSディビデンド100インデックス(税引後配当込み、円換算ベース[1])」の動きに連動する投資成果をめざす追加型投信「Tracers DJ USディビデンド100(米国高配当株式)年4回分配型」を2025年5月29日に設定し、運用を開始する予定。
「Tracers DJ USディビデンド100(米国高配当株式)年4回分配型」は、日興アセットマネジメントのネット専用低コスト・ノーロードファンドシリーズ「Tracers」の新ファンドです。また、当ファンドはNISA制度の成長投資枠の対象商品[2]です。
商品名 : 「Tracers DJ USディビデンド100(米国高配当株式)年4回分配型」
商品分類 : 追加型投信/海外/株式/インデックス型
設定日 : 2025年5月29日(木)
当初申込期間 : 2025年5月16日(金)~28日(水)
取扱会社 : SBI証券*、マネックス証券*
*取扱開始日:2025年5月16日(金)
Tracersは、「こんなの欲しかった」というアイデアをファンドの設計に取り入れ、事前に定めたルールに沿って運用(トレース)する、日興アセットマネジメントのネット専用の低コスト・ノーロードファンドシリーズ。日興アセットマネジメントによると、このファンドは、多種多様な米国企業の中から、財務の安定性など質(クオリティ)も考慮し厳選された高配当銘柄に投資したいという想いをカタチにしたファンド。
→「ノーロード・ファンドとは?」(投信まるごとQ&A)