
投資信託「ひふみ」シリーズを運用するレオス・キャピタルワークス株式会社は、「ひふみ」シリーズの販売パートナーである北海道銀行と共に「小学生向けワークショップ~投資家を体験してみよう~」を2025年2月22日(土)にほくほく札幌ビルで開催する。
投資家を体験してみようの内容
レオス・キャピタルワークスは、「投資家を体験してみよう!」について次のように説明している。
「投資家」と聞くと、企業の決算書やパソコン画面で数字をずっと見ているなど、難解なイメージをされるかもしれません。しかし、実際は皆さんが日常的に目にするモノから投資のヒントを得ています。世の中の変化を常に観察し、企業を調査・分析してお金を投資するのがプロの投資家の仕事です。
今回のワークショップでは「コンビニのお菓子の棚」を題材に、投資家がどのような目線で世の中を見て、投資のタネを見つけているかを投資家の目線になって体験していただきます。
お子様の将来のお仕事や興味の幅を広げたい方、ゆたかな発想・想像力を育みたいとお考えの方は是非ご参加ください。
※申込みが必要(先着x30名)
過去の開催風景
https://labo.rheos.jp/n/n843f09f3b187?magazine_key=m0576ca60116d
https://www.instagram.com/p/DDD2CYwzPq_/?img_index=1
ワークショップの概要
開催日時: 2025年2月22日 1.10:00~12:00 2.13:30~15:30
会場 :ほくほく札幌ビル5F セミナールーム(〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西2丁目5)
開催方法 :リアル開催 ※申込みが必要です
対象: 小学校3年生~6年生の先着30名(保護者の方も観覧可能)
費用: 無料
申込み https://www.hokkaidobank.co.jp/app/event/entry/
レオス・キャピタルワークスでは「ひふみ金融経済教育ラボ」を立ち上げ、子供から大人まで幅広く、楽しく経済やお金について学んでもらう金融経済教育に取り組んでいる。身近なことからお金・経済との繋がりを再認識することを通じて、投資の本質的な意義を伝えている。