その他

楽天証券、「楽天スーパーポイント]で投資信託が購入可能に

楽天証券は、 2017年夏を目途に、 楽天グループの各サービス利用で貯まる「楽天スーパーポイント」で、 投資信託の購入が可能になると発表した。

同取り組みにより、 各サービスの利用で貯まった「楽天スーパーポイント」を、 楽天証券が取り扱う投資信託の購入もしくは購入代金の一部に充てることができるようになる※。 楽天証券では、 「楽天スーパーポイントを投資信託の購入に利用できるようにすることで、 利便性の向上だけでなく、 より多くのお客様に気軽に投資信託を購入いただけることを見込んでいます」とコメントしている。

「楽天スーパーポイント」は、 楽天グループの各サービスを利用することで付与されるほか、 各加盟実店舗において、 支払いに「楽天カード」や「楽天Edy」を利用したり、 「楽天ポイントカード」を提示したりすることでポイントを貯めることができる。 楽天証券においては、 取引や家族・友達の紹介、 各種キャンペーンの利用により、 「楽天スーパーポイント」に交換可能な「楽天証券ポイント」を貯めることができる。

楽天証券は、「今後も楽天証券では、 楽天グループの様々なサービスの活用や新サービスの提供により、 お客様の利便性向上に取り組んでまいります」と述べている。

※特定のキャンペーンなどで付与され、 利用期間が限定されている「期間限定ポイント」は、 投資信託の購入もしくは購入代金の一部に充てることができない。

Related Articles

Back to top button