その他
野村AM、「サステナビリティレポート2025」を発行

野村アセットマネジメント株式会社は、2025年8月1日、「サステナビリティレポート2025」を発行した。
同レポートは、野村アセットマネジメントが目指す「持続可能な豊かな社会」の実現にむけた取組みを、幅広いステークホルダーにわかりやすく理解してもらうことを目的に、同社の重要課題(マテリアリティ)を中心に整理したもの。今年で3回目の発行となる。
野村アセットマネジメントは、野村グループのパーパス 「金融資本市場の力で、世界と共に挑戦し、豊かな社会を実現する」の達成に向けて、企業理念のもとにESGステートメントを策定し、その中で目指す社会を「持続可能な豊かな社会」と定義している。同社は、ESG課題に対し社会全体で適切に対応することが、投資先企業の価値向上や投資の好循環を生み出し、ひいては豊かな社会の実現につながると考えている。
→「ESG投資とは?」(投信まるごとQ&A)
野村アセットマネジメントは次のように述べている。
当社は今後も、マテリアリティの達成に向けた取組みを深化させるとともに、投資の好循環を通じて持続可能で豊かな社会の実現に一層貢献します。