その他

三井住友 DS アセットマネジメント、東京証券取引所×ネット証券5社と共催で個人投資家向けセミナーを開催

三井住友 DS アセットマネジメント株式会社は、東京証券取引所、並びにSBI証券、松井証券、マネックス証券、三菱UFJ eスマート証券および楽天証券(五十音順)のネット証券5社と共催で、個人投資家向けに「東証改革徹底解剖シリーズセミナー(全3回)」を開催する。

  1. ハイライト
    個人投資家に、東京証券取引所が進める市場改革について理解を深めてもらうセミナー。東京証券取引所とネット証券5社、運用会社が共催で個人投資家向けのイベントを開催するのは初めての枠組みとなる。
  2. イベント概要(全3回)
    <第1回>
    タイトル:東証改革徹底解剖シリーズ~TOPIX再編で日本株はどう変わる?~
    開催日時:2025年11月14日(金)19:00~20:00
    視聴メディア:YouTube(視聴用URLはお申込みされた方に後日通知する)
    参加費:無料(要申込)
    司会進行:国山ハセン氏
    講師:東京証券取引所 山口洋明氏、三井住友DSアセットマネジメント株式会社 運用部 古賀直樹氏

<第2回>※詳細は後日特設サイトにて公開予定。
開催日時:2025年12月10日(水)19:00~20:00
視聴メディア:YouTube
司会進行:国山ハセン氏

<第3回>※詳細は後日特設サイトにて公開予定。
開催日時:2026年2月3日(火)19:00~20:00
視聴メディア:YouTube
司会:国山ハセン氏

セミナーの申込み・特設サイト→https://www.smd-am.co.jp/event/seminar/tse2025.html

  1. 背景
    東京証券取引所は、日本経済の活性化に資するために、市場区分の見直しや資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた企業への対応要請、グロース市場の改革など、次々と市場改革を進めている。これら一連の改革は、日経平均株価の史上最高値更新などにみられるように日本株の魅力が評価される機運に寄与していると思われる。
    三井住友DSアセットマネジメントは運用会社として、東京証券取引所が進める市場改革の内容やその意義と影響について、より多くの個人投資家に理解を深めてもらえれば、市場の活性化と健全な発展を更に推し進めることになると考えた。
    今回は、同社からの企画・提案に対し、東京証券取引所およびネット証券5社が賛同し、金融業界初となる東証・ネット証券5社および運用会社によるこのセミナー開催に至った。

4. 共催企業

三井住友DSアセットマネジメントは次のように述べている。。

当社は引き続き、「Quality of Lifeに貢献する最高の資産運用会社へ。」という経営理念のもと、お客さまの資産形成に貢献してまいります。

三井住友DSアセットマネジメントのその他のニュース

Related Articles

Back to top button