2019年1月に償還した投資信託

⇨ 1月は13本の投資信託が償還、このうち7本が繰上償還
投資信託協会によると、2019年1月に13本の追加型の株式投資信託が償還を迎えました。このうち7本の投資信託は、あらかじめ定められていた満期まで運用されることなく繰上償還されたものでした。
繰上償還の理由
繰上償還の理由は、7本とも、運用残高(純資産総額)が小さく、今後大幅に増加することが期待されないため、運用方針に則った運用ができない、というものでした。運用残高が小さいことを理由に繰上償還される投資信託は非常に多く、これは投資信託のリスクの一つです。投資信託を購入する際には、残高の規模とそれが増加傾向にあるかどうかを確認することが大切です。
1口当たり償還額
2019年1月に償還した投資信託の1口当り償還額(A)について見ると、設定時の基準価額である10,000円を上回る金額で償還したのは6本だけでした。
1口当り償還額が最も高かったのはアセットマネジメントOneの「新光中国A株プラス」で、1口当り償還額は19,614.01円でした。同ファンドは、中国のA株に投資するファンドとして2012年7月に設定されましたが、残高の減少を理由に2019年1月に繰上償還されました。
一方で、1口当り償還額が最も低かったのは日興アセットマネジメントの「日興ピムコ・ハイインカム・ソブリン・ファンド毎月分配型(対米ドル・ブラジルレアルコース)」で、1口当り償還額は2,752.42円でした。同ファンドは、新興国の債券を主要投資対象とすると同時に、ファンドの純資産相当額の米ドル売り、ブラジルレアル買いの為替取引を行うファンドでしたが、新興国債券の下落とブラジルレアルの下落等により基準価額が大幅に下落しての償還となりました。
また、1口当り償還額と運用期間中に投資家に支払われた分配金の合計額で見ると、この合計額(A+B)が10,000円を下回ったファンドは2本だけでした。
1口当り償還額と期中分配金の合計額が最も高かったのも、「新光中国A株プラス」で、合計額は20,614.01円(19,614.01円+分配金1,000円)でした。
1口当り償還額と期中分配金の合計額が最も低かったのは「日興ピムコ・ハイインカム・ソブリン・ファンド毎月分配型(対米ドル・ブラジルレアルコース)」で、合計額は9,292.42円(1口当り償還額2,752.42円+分配金6,540円)でした。
運用期間
2019年1月に償還した投資信託の運用期間を見ると、運用期間が最も長かったのは、2006年7月に設定された「JPMエマージング株式ファンド」でした。同ファンドは信託期間が無期限のファンドとして設定されましたが、残高の減少を理由に繰上償還されました。一方、運用期間が最も短かったのは2016年2月に設定された「米国優先リート・ファンド2016-02(為替ヘッジあり/限定追加型)」と「米国優先リート・ファンド2016-02(為替ヘッジなし/限定追加型)」ですが、両ファンドは2019年1月30日の信託期間の満了をもって償還を迎えています。
2019年1月に償還した追加型株式投資信託の一覧
運用会社 | ファンド名 | 償還日 | 純資産総額(単位:百万円) | 1口当り償還額(単位:円)A | 期中分配金(単位:円)B | 合計(A+B) | 満期・繰上 |
野村 | 野村ファンドラップ世界REIT Aコース | 10日 | 1 | 11,009.85 | 1,670.00 | 12,679.85 | 繰上 |
野村 | 野村ファンドラップ世界REIT Bコース | 10日 | 1 | 9,739.19 | 2,412.00 | 12,151.19 | 繰上 |
日興 | 日興ピムコ・ハイインカム・ソブリン・ファンド毎月分配型(対米ドル・ブラジルレアルコース) | 15日 | 70 | 2,752.42 | 6,540.00 | 9,292.42 | 満期 |
日興 | 日興ピムコ・ハイインカム・ソブリン・ファンド毎月分配型(対米ドル・アジア通貨バスケットコース) | 15日 | 81 | 4,305.32 | 6,900.00 | 11,205.32 | 満期 |
大和 | 成果リレー(ブラジル国債&J-REIT)2014-07 | 30日 | 92 | 10,480.53 | 10.00 | 10,490.53 | 満期 |
大和 | 成果リレー(ブラジル国債&J-REIT)2014-08 | 30日 | 158 | 10,105.31 | 10.00 | 10,115.31 | 満期 |
大和 | 米国優先リート・ファンド2016-02(為替ヘッジあり/限定追加型) | 30日 | 39 | 9,514.42 | 700.00 | 10,214.42 | 満期 |
大和 | 米国優先リート・ファンド2016-02(為替ヘッジなし/限定追加型) | 30日 | 53 | 9,422.04 | 870.00 | 10,292.04 | 満期 |
JPモルガン | JPMエマージング株式ファンド | 24日 | 521 | 17,814.60 | 0.00 | 17,814.60 | 繰上 |
JPモルガン | JPMエマージング株式ファンド(毎月決算型) | 24日 | 220 | 8,684.52 | 1,320.00 | 10,004.52 | 繰上 |
AM One | 新光中国A株プラス | 9日 | 124 | 19,614.01 | 1,000.00 | 20,614.01 | 繰上 |
新生 | エマージングカレンシー債券ファンド1年 | 15日 | 183 | 12,037.12 | 0.00 | 12,037.12 | 繰上 |
マニュライフ | 日本企業外債ファンド(為替ヘッジあり・年4回決算型) | 25日 | 1,215 | 9,426.84 | 335.00 | 9,761.84 | 繰上 |
(データ出所:投資信託協会、EDINET)