投資信託

ゴールドフェスタ事務局、「ゴールドフェスタ2016」を7月2日に開催

ゴールドフェスタ事務局は、 2016年7月2日(土)に、 東京・大手町のよみうり大手町ホールにて、 金の魅力を伝え、 関心を深めるための年に一度の金(ゴールド)の祭典『ゴールドフェスティバル2016』を開催する。

▼金(ゴールド)の祭典「ゴールドフェスタ2016

ゴールドフェスタ2016は、 金にまつわる「講演」と「展示」の2つに分かれており、 金現物、 金箔、 アクセサリー、 金彩からアンティークコイン、 投資商品まで、 限りなき可能性を持つ「金(ゴールド)」について理解・関心を深め、 金の様々な魅力を伝える催しを多数用意している。 また、 ゴールド川柳(4663句の応募)、 ゴールドフォトコンテスト(874作品の応募)の入賞作品の発表も行う。

■講演詳細

【第1部:金の魅力、 金の魔力】

ゴールドフェスタ2016

『時代を超えた金貨たち~アンティークコインの世界~』 :ティアラ・インターナショナル ディレクター 藤野拓司氏
『金工職人が教える、 金のヒミツ~鍛造と鋳造~』:金工・ジュエリー職人/BUILD代表 川野悟氏
『クリムトも魅了された金箔の“美”と“謎”』:箔屋野口 四代目当主 野口康氏

【第2部:金に関する税金知っていますか?】

『知っておくべき、 金の税金・相続のくわしいお話』 :福田真弓税理士事務所 代表 福田真弓氏、金融・貴金属アナリスト 亀井幸一郎氏

【表彰式:応募総数 川柳4663句・フォト874作品】

『ゴールド川柳・フォトコンテスト入賞作品発表』 :黄金の町・伊佐 黄金のPRキャラクター イーサキング様

【第3部:金に関する公開授業。 杉村”金”蔵、 ここに誕生?】

『いまこそ金だ!投資としての“金”を徹底的に学ぶ!』 :ICBCスタンダードバンク東京支店長 池水雄一氏、元衆議院議員・投資家・実業家 杉村太蔵氏

■展示の一例

  • 「GOLD&Smile」―ズッシリと思い金。 本物の金を持ってみよう! 不思議と誰もが笑顔に。
  • 「純金製品の展示」―本年は特別展示として純金5Kgを使用した初代タイガー・純金マスク登場
  • 「黄金の島・佐渡」―世界遺産登録を目指す黄金の島・佐渡より各種展示、 映像放映
  • 「黄金の町・身延」―信玄の隠し金山伝承・湯之奥金山博物館より「鉱山臼」なども展示
  • 「金彩アーティスト」―友禅染の技法を用いる金彩アート。 その実演から作品展示まで。

■開催概要

【名称】金(ゴールド)の祭典「ゴールドフェスティバル2016」
【WEB】 http://goldfes.jp/
【日時】2016年7月2日(土)13:00-18:00 開場12:00-
【会場】東京・大手町 よみうり大手町ホール
【主催】ゴールドフェスタ運営事務局
【後援】東京商品取引所、 日本商品先物振興協会
【協賛】日本マテリアル、 三城、 箔座、 三菱UFJ信託銀行、 ティアラ・インターナショナル、 BUILD、 岡地、 岡藤グループ、 外為どっとコム、 サンワード貿易、 日産証券、 北辰物産
【協力】「黄金の島・佐渡」新潟県佐渡市、 「黄金の町・身延」甲斐黄金村・湯之奥金山博物館
【特別出演】「黄金の町・伊佐」公認キャラ イーサキング、 湯之奥金山博物館キャラ もーん父さん
【企画運営】想研、 キャピタル・エフ

Related Articles

Back to top button