SBI証券、「NISA徹底解剖! in大阪 Presented by 三菱UFJアセットマネジメント」開催

株式会社SBI証券および三菱UFJアセットマネジメント株式会社は、2025年3月15日(土)に、NISAをテーマに未来を見据えた資産運用の視点を提供するハイブリッドイベント、「NISA徹底解剖!in大阪 Presented by 三菱UFJアセットマネジメント」(主催:三菱UFJアセットマネジメント)を開催する。
第1部では、「eMAXIS Slimシリーズ」でおなじみの三菱UFJアセットマネジメントから、常務取締役 代田秀雄氏が「NISA」を徹底解説する。司会進行にはフリーアナウンサーとして活躍している石井亮次氏を招く。
第2部では、ゲストにお笑い芸人パックンマックンの二人を招き、SBI証券社員、三菱UFJアセットマネジメント社員とともに「つみたて投資のその先とは!?」をテーマに、トークセッションを行う。新NISA開始から1年が経過し、口座開設したあとの資産形成の具体的な方法がわからず、投資への一歩を踏み出せない人、ステップアップを考えられている人に向けて、1.積立額を増やす、2.投資する商品を増やしてみる等の選択肢を提示する。さらに、当日会場に来場した人の中から抽選で、パックンマックンのサイン会に参加できる。
SBI証券は次のように述べている。
投資信託預り残高が17兆円超え※1、投資信託販売額において業界のリーディングカンパニーの一社であるSBI証券と、2024年に公募投資信託(除くETF)の中で最大の資金流入となった「オルカン」※2(eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー))をはじめとするeMAXIS Slimシリーズを設定・運用し、業界No.1の運用残高※3をもつ三菱UFJアセットの2社が、新NISA2年目のタイミングでNISAを活用した資産運用のステップアップを目指すセミナーを実施することで、投資家の皆さまの投資の選択肢がより広がり、「貯蓄から投資へ」の流れを後押しするものと期待しています。
※1 2024年12月末時点。公募投資信託に加え私募、国内外ETF、外貨建MMFを含む数値。
※2 「オルカン」は三菱UFJアセットマネジメントの登録商標です。
※3 2025年1月末時点(公募株式投信(除くETF))。運用会社78社の運用残高で比較。
■開催概要
開催日時 | 2025年3月15日(土) 第1部 開始14:30 終了15:30 (開場は14:00です) 休憩 15分間 第2部 開始15:45 終了16:45 サイン会(抽選で10名) 開始16:45 終了17:00 |
受講料 | 無料 |
開催方法 | セミナーはハイブリッド開催となる。 ・会場: 定員300名(先着順・事前申込制) ※ 定員を超過した場合はオンライン参加できるようセミナーURLをメールにて送信する。 ・WEB配信: 定員3,000名(先着順・事前申込制) ※ V-CUBEによるリアルタイム配信。 |
申込期限 | 2025年3月14日(金)12:00(予定) ※ 対面参加の申込は早期に締め切る可能性がある。 ※ 申込の際、入力いただいたメールアドレスにセミナーの案内を送信する。 |
案内メール | 来場する場合 2025年3月7日(金)12:00までに申込した人: 2025年3月7日(金)18:00頃(予定) 2025年3月7日(金)12:01から2025年3月14日(金)12:00までに申込した人: 2025年3月14日(金)18:00頃(予定) WEB配信の場合 2025年3月14日(金)18:00頃(予定) ※申込の際、入力したたメールアドレスにセミナーの案内を送信する。 |
アクセス | グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場) 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5丁目3-51 会場アクセス(外部サイトに遷移します) 京阪電車中之島線「中之島(大阪国際会議場)駅」(2番出口)すぐ 梅田からタクシーで約10分 大阪駅から無料シャトルバス運行(リーガロイヤルホテルのシャトルバスをご利用いただけます。) 申込URL https://search.sbisec.co.jp/v3/ex/RT_seminar250212_am_mufg.html |
申込URL | https://search.sbisec.co.jp/v3/ex/RT_seminar250212_am_mufg.html |