その他

アセットマネジメント One とキッザニア オンラインカレッジ、「投資の大切さを伝える」ポスターコンクール 受賞作品を決定

アセットマネジメントOne株式会社で金融経済教育を推進する「未来をはぐくむ研究所」は、こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行う KCJ GROUP 株式会社と共同で、小・中学生を対象とした「投資の大切さを伝える」ポスターコンクールを開催した。

このイベントは、アセットマネジメントOneとKCJ GROUPが共同開発した「キッザニア オンラインカレッジ」の「ファンドマネジャー」コースのリリースから1周年を迎えるにあたり、こども達が投資と社会のつながりを学び、自ら表現する機会を提供することを目的としている。

初開催となる今回は、「お金にも 働いてもらう 夢を乗せ」「未来へと 笑顔つながる 投資の輪」という2つのキャッチコピーを表現した作品を募集し、厳正な審査を経て、両社は「アセットマネジメントOne大賞」2作品、「キッザニア賞」2作品を選出した。

アセットマネジメントOne大賞受賞作品
キッザニア賞受賞作品

また、2025年3月28日にはオンライン授賞式を実施し、こども達がポスターに込めた想いを述べ、その創造力を称えあいました。

受賞作品、受賞者の公表

なお、アセットマネジメントOneは、「こども・若者に対する金融教育及び金融包摂の重要性についての問題意識を高め、すべてのこどもと若者に金融教育と金融包摂の機会を与えることを目指す」といったGlobal Money Weekの趣旨に賛同しており、このイベントをGlobal Money Weekの一環として実施した。加えて、「楽しみながら学ぶ投資の世界」と題したオンラインワークショップも2025年3月2日に開催し、小・中学生29名が参加した。参加者はグループワークを通じて投資に対する理解を深めた。

両社は次のように述べている。

今後も「キッザニア オンラインカレッジ」の「ファンドマネジャー」コースでの体験を通して、こども達の投資への学びを応援してまいります。

なお、「グローバル・マネー・ウィーク(Global Money Week)」はOECD「金融教育に関する国際ネットワーク(INFE)」が主催する、こども・若者に対する金融教育・金融包摂の推進のための国際的な啓発活動。

Related Articles

Back to top button